new






-
七宝用
¥2,200
-
ベネチアンガラス用(膨張係数104)
¥2,200
容量:50g入り
七宝焼やガラスフュージング(膨張係数104)に合う蓄光釉薬です。
《七宝の場合》
①蓄光パウダーをケースなどに移し、水を含ませます。
②一度釉薬を焼成してつるっとしたガラス面の上に、蓄光パウダーを自由に彩色します。
③電気炉で通常の七宝と同じ温度で焼成します。
④焼成後、蓄光部分はざらつきます。さらに全体に白透をのせ焼成するか、その”ざらっと感”が残ってもOKな場合はそのままで完成です。
※集めに盛った方が効果があります
《ベネチアン・ガラスフュージングの場合》
①ベースにするガラスは、クリアーホワイトや、薄い色ガラスがおすすめ。下地が不透明ホワイトなども、蓄光効果が高いです。
②七宝と同じように、「模様などを書きたい場合」は水に含ませ、筆やホセなどで手で持って彩色します。
③ふりかけする場合は、水を含ませずに乾燥した状態で”ふるい”を使ってふりかけます。(ふりかけはかなり厚く盛ります。)
④上にガラスを載せて焼成します。蓄光釉薬を挟んでフュージングするのがポイントです。
※反応してガラスが変色する色もございますのでご注意ください。